Protocols

 
 


エタノール沈澱同様、アルコールと塩を用いて核酸の溶解度を低下させて析出させ、遠心分離によって簡便に核酸を回収する方法である。DNA溶液の液量が多いときや溶液中の塩濃度の高いときに便利である。


1)塩を含んだDNA溶液と等量のイソプロパノールを注入、転倒混和

2)0℃に10分間インキュベート

3)12000 r.p.m.、4℃で10分間遠心

4)上清を捨てる

 

イソプロパノール沈殿

Wednesday, February 13, 2008

 
 

次へ >

< 前へ

Made on a Mac